letter ~to you who is fifteen~
Mar. 10th, 2009 07:15 pm![[livejournal.com profile]](https://www.dreamwidth.org/img/external/lj-userinfo.gif)
手紙~拝啓十五の君へ~
歌/詞:アンジェラ·アキ
( 拝啓 この手紙読んでいるあなたは 幸せな事を願います )
折れた淡い翼
君は少し青すぎる
空に疲れただけさ
もう誰かの為じゃなくて
自分のために笑って佳いよ
依然として忍び寄る孤独
内側に灯る蝋燭
賑わう場に高価な
シャンダリアとは裏腹に
足りない言葉のくぼみ
を何で埋めたらいいんだろう
もう分からないよ
せめて夢の中で
自由に泳げたら
あんな空も要らないのに
昨日までのことを
塗り潰さなくても
明日に迎えるのに
折れた淡い翼
君は少し青すぎる
空に疲れただけさ
もう誰かの為じゃなくて
自分のために笑って佳いよ
関ジャニ8の「浪花いろは節」を聞きます。深い意味の歌ですね。渋谷すばるの声もステキ!
さあ、沪江博客-花の言葉から。。。
浪花いろは節
不过歌词有点难度!!!
いろは解释“伊吕波歌”
千年之前,有一位佛门弟子,怀着对泱泱中华文明的向往,怀着探求真谛真解的虔诚之心,渡海而来。他的法号:空海。
正是这位日本真言宗祖师,后世尊为弘法大师的空海,唐·德宗年间寓居于长安大相国寺,创作出了后世奉为日语元祖的伊吕波歌(いろは歌)。这首歌用到了几乎五十音的每一个字,所以就像英文的字母歌一样。而歌词本身,是一首发人深醒的佛谒。
「伊吕波歌(いろはうた)」
色は匂えど散りぬるを 花开溢香,然而不日也会凋谢;
我が世谁ぞ常ならむ 我世之人生又岂有终此不变?
有为の奥山今日越えて 如今将超越此生,渡无常之深山,
浅き梦见し酔ひもせず 速从浅梦中醒来,莫沉迷。
看出来了么,是Rap部分哦~这就是为什么这首歌很有深度的原因
至于“节”,虽然也有祭典的含义,但是这里指的是对日本传统民歌中小调的称呼,所以有的字幕组翻译成“浪花依吕波小调”才是比较正确的
另外歌曲中一直在用的口白“ハア エンヤコラセノ ドッコイセ”也是河内音头的特色,每首曲子里都会有,很像吆喝声,其实是拟声语,比喻白浪滔天、险阻重重的大海。